2024年12月26日
2025年1月23日(木)に第2回スポーツドクターセミナーを開催しました。今回も医学部・体育学部の枠を超え、多くの学生にご参加いただきました。
セミナー前半では、東海大学体育学部競技スポーツ学科 特任准教授の笹木正悟 先生を講師にお招きし、テーピング実習を行いました。
実際にテーピングを使用しながら、以下のようなポイントについて学びました。
参加者からは「実際に手を動かすことで理解が深まった」との声が多く寄せられました。
後半では、東海大学体育学部武道学科 教授であり、オリンピック柔道代表チームドクターを務められた宮﨑誠司 先生にご講演いただきました。
講演テーマは 「スポーツ医としての経験・反省・展望」。
約20年間のスポーツドクターとしての経験をもとに、現場で直面した困難や学びについて貴重なお話を伺いました。
講演後も、笹木先生・宮﨑先生のもとへ駆け寄り、質問する学生の姿が多く見られました。
参加者からは以下のような感想が寄せられました。
本セミナーは 今後も不定期で開催を予定しています。
開催情報は 本ホームページ または 公式Instagram でお知らせしますので、ぜひチェックしてください!
第2回は日本シグマックス株式会社様 に“ベネストーク”をご提供頂き、特定非営利活動法人 とうかいスポーツ&整形振興会と共同開催しております。
#東海大学
#スポーツメディカルサポート
#大学生アスリート
#スポーツ医学
#スポーツドクター
#オリンピック
#テーピング
#日本シグマックス株式会社
#ベネストーク