2025年11月2日
2025年10月22日、スイス Basel大学のIvan Martin博士が来日されました。Ivan博士は生命医科学をご専門とされており、再生医療における革新的なトランスレーショナル戦略のための確固たる科学的根拠の開発に取り組んでおられます。国際誌に250本以上の査読付き論文を執筆し、10件の特許出願の発明者でもあります。
当日は、三次元光学式モーションキャプチャシステムを擁する湘南校舎にて共同実験室、トレーニングセンター、スポーツメディカルサポートの様子を視察され、湘南校舎では、体育学部生、大学院生(体育学研究科)とも交流され、実際の動作解析実験の様子を見学されました。


その後、TOKAI SPorto Med Hub(TSMH)のメンバーを交えて、NPO法人とうかいスポーツ&整形振興会の協賛で、情報交換会を実施しました。医学生は、Ivan博士に積極的に質問する姿が見受けられました。医学生からは、「自身が行っている研究について、意見をいただくことができて、参考になった。」(医学科5年生 岡田章吾)という感想も寄せられました。

海外との交流は、言語能力を育てるだけでなく、新しい視点や仕組みを知ることで、さらなる研究の発展につながると考えています。今後も、海外からのドクターをお招きしご講演いただくことや、海外研修を通して、新たな知見を取り入れていけるよう企画していく予定です。
Ivan博士、スイスからご来日くださり、ありがとうございました。
#東海大学
#医学部
#体育学部
#スポーツ医学
#医学部体育学部連携
#TSMH
#国際交流
#高度医療人材養成拠点形成事業